
『1.5T(テスラ)AI搭載のMRIのご紹介』

![]() |
当院のMRIの特徴
|

頸椎

腰椎

関節
『骨密度測定装置(BMD)のご紹介』


『筋力計(ウェルトニック レッグエクステンション)のご紹介』



筋力測定をすることでトレーニングの効果を正しく評価することができ、その値を元に個人個人の目標値が設定し易くなり、患者様のモチベーションアップにもつながります。
また、個人の筋力を把握することにより、
日頃のトレーニング負荷の目安にもなります。

ロコモ;運動器症候群:ロコモティブ シンドローム(locomotive syndrome)とは
「運動器の障害」により「要介護になる」リスクの高い状態になることです。

